まるい地球のたびの空-旅で子育てしてみたい-

クレイジーなママとジャーニー!!

タンソンニャットのシティバンクATMは手数料が割高!

20年前は旅人の定番だったアメックスのトラベラーズチェックが、日本で販売停止となったのは2014年。

以降「旅行中に必要な現地通貨はクレジットカードのキャッシングで」という旅人も多いかと思います。

今回、ベトナムのタンソンニャット空港(ホーチミン)にシティバンクのATMがあったので、クレジットカードのキャッシングで利用してみました。

あえてキャッシングにした理由は、過去にベトナムの両替所で騙された経験があるため。
ベトナムドンの桁数が多すぎるので、現地紙幣に慣れていない最初の両替時は特に、その場での金額確認も混乱しがち。

それに引き換えATMなら現地通貨での金額で引き出せるので分かりやすいし、騙されることもない!とおことで。

タンソンニャット空港(ホーチミン)のATMは税関を抜けたあと、左に両替所を見て、右側に2台並んでいます。

もしかしたらタンソンニャット空港には他にもATMはあったのかもしれませんが、私が見つけたのはシティバンクのATM。
なんと、日本語が選択できました!

多額の現金が必要だったわけではなかったので、とりあえず1,000,000ドン(約5,000円)引き落としてみました。

そうしたら。
その手数料60,000ドン(約300円)。
高っ!

しかも500,000ドン札(約2,500円)2枚で出てきた。
庶民の旅人的印象は「使えない…」。
だってタクシー初乗り12,000ドン(60円)の世界。
おつりが無いって言われそうな高額紙幣です。

ベトナムのタンソンニャット空港は「街中に比べて両替のレートが悪いから両替しない方が良いよ」と言われてはいたけど、クレジットカードも割高。

やっぱりどちらにしろベトナム、ホーチミンのタンソンニャット空港での両替は、最低限が賢明みたいですね。

down

コメントする




フリーな海外旅行の準備(ココロとモノ)

子連れ海外旅行の準備(心配を楽しみに)

子連れ放浪(Aug.2016/0~9歳)

20年前の世界(1996年地球一周のリアル)

プロフィール

earthwoman

earthwoman

1歳、7歳、10歳の育児台風スパイラル。 教育資金のための怒涛の勤労生活に奮闘しつつ、ひとたび日本を脱出すれば幼な子を小脇に気ままな放浪人。 1990年代に世界を一周したバックパッカー。

「熊本地震」ふるさと納税のお願い

私のふるさとは熊本県の宇城市です。
熊本はこの数年、相次ぐ自然災害により苦しい状況に立たされています。
ふるさと納税は、自治体を選んで直接支援できる制度。収入や扶養者数などによりますが、実質2,000円の負担でその10倍以上の金額を支援できます。
お礼の品は辞退可能です。
まだふるさと納税先が決まっていないようでしたら、ぜひ熊本へ。
どうぞ宜しくお願い致します。

ふるさと納税ポータルサイトへ